大塚で芝居を、浅草でお笑いを、あとはシシカバブ。

jogantoru2005-05-21


 大塚萬スタジオにてZIPANGU STAGE『Face the Music!』を観劇。こちらの劇団員の平野ともえさんはいつもASSHを観に来てくれてたんだけど、いつも公演時期が重なってたりでようやく初観劇。
 芝居はロックバンドのライブ楽屋を舞台にした一幕物。高いテンションと絶妙なリズム。突出したキャラはいなくともアンサンブルっつうの? それが心地いい感じで。途中回りくどいループもあったけど2時間楽しめた。何より俺の前の席に座ってた小学3年生くらいの男の子が「楽しかったね」って言ってたのが印象深くて、そういうのもいいなーと。


 夜は浅草に移動。三社祭りがやってるのを尻目に浅草東洋館にて雷ライブ vol.4』を観る。若手お笑いのライブということで、こういうのは初めて観た。所詮お笑いブームに乗っかってんだけだろとかなり斜に構えていたけど侮るなかれ面白かった。
 印象に残った人(つうか俺の覚え書きに近い)を。
 U字工事…栃木弁漫才最高。あの自分の顔を殴るのも見れた(カポーンていい音してた)し、何より自分の高校ん時の面白い奴の喋りみたいでノスタルジックでもあった。
 火災報知器…ボケの人の女キャラがすごい。表情に仕草にボケ具合に最高。ツッコミの子が田舎の中学生みたいだったんで彼がなんとかなりゃなんとかなりそうなコンビ。
 スパルタ教育…フリップネタ。おかしなラジオ番組の名前とか妖怪の性格とか。後半尻すぼみだったけど好きな感じ。ライブだからこその差別ネタをもっと見たかった。被爆者手帳て。
 ハローケイスケ…キャラが確立してる。鋭い。立ち姿がいい。クリボー
 ビーム…かなり好きなボケ具合。近いもんを感じた。ボケの人、さまぁーず大竹風だけど秀逸。
 ハイキングウォーキング…ツッコミの人は確実にスマスマのキムタクに憧れてるんだろう。
 太郎&ロッキー…スパンコールびかびかの衣装やら顔やら古臭いのに絶妙に笑える。東京ダイナマイトっぽい。
 まちゃまちゃエンタの神様出てるけど単なるヨタ話。「わりーね、わりーね、わりーねディートリッヒ」は高田純次のネタだっつの。
 他にも18KINやWAGEも出てたけど印象ない。あとフリップネタ多いね。


 隣に若い女の子が座ってて、その子らは自分の好きな芸人(ちょっとイケメンでオシャレみたいな)が出てくるとゆるいとこでもゲラゲラ笑ってんのに、興味ない芸人(太郎&ロッキーとか古くて不イケメンな)が出てる間は死んだような顔してて。もう口半開きで芸人の足元見てるような。なんかヤな感じだけど売れてくにはやっぱ若い子にウケないといかんよなとか思った。
 それよかその子がしてた腕ピアス(って言うのか?)にビビった。どこに刺しとんじゃい。俺はまたオッサンがする健康ブレスレットをこう骨に沿ってぐるりんと刺したのかと思った。
 うわ、文章だと伝わりずらいな。
 伝われー。←佐久間一行ね。


 でも次回はダイノジが出るらしいんで行くつもり。
 芝居もお笑いもやっぱりライブがいい。明日のMCに向けて勉強になった。


 写真は帰りに入ったインド料理屋のトイレに貼ってあったインドな絵。この店はなんか店員さんが絶妙にフレンドリーでいい。